音楽に合わせて動いたり、脳トレゲームと組み合わせた体操などで楽しみながら日頃の運動不足を解消します。
誰でも簡単!おうちでも取り組める健康アップ体操で免疫力をアップして、健康的な体づくりをしましょう!
※本講座は対面形式でも、オンライン形式でも開催します。詳しくは下記チラシをご覧ください。
日 時:令和7年5月24日、6月21日 各土曜日
【対面】午後1時30分~午後3時30分(全2回)
※5月24日は障害者就労相談窓口「障害者地域就労援助
・けやき相談センター」の開所日です
【Zoom】午後1時30分~午後2時30分(全2回)
場所(対面):けやき体育館 1階 体育室
講 師:平岡 亮一 先生
対象・定員:市内在住・在勤(※)・在学の障害のある方(小学生以上)
【対面】20人(申込順)
【Zoom】15人(申込順)
※在勤には市内障害福祉サービス事業所を利用されている方も含みます
☆小学生は要付添い【対面】
☆手話通訳・要約筆記対応可(要予約) 希望者は申込時にお知らせください
持ち物【対面】:運動のできる服装、室内履き(スリッパ不可)、タオル、飲み物
会場の体育室には冷暖房設備がありません。
体温調節のできる服装でお越しください。
用意するもの【Zoom】:
☆インターネットに接続できるパソコンやスマートフォン等※各自で用意
☆運動のできる服装、タオル、飲み物、椅子(キャスター付きではないもの)
※主に椅子に座って体操を行います
申込期間 :令和7年5月5日(月曜日)~5月17日(土曜日)
申込期間を過ぎても定員に達していない場合、引き続き募集します。
申込方法 :【対面】電話 042-753-9030
(電話が難しい方は ファックス 042-769-1200)
【Zoom】メールでお申し込みください。
詳細は下記チラシをご確認ください。
その他【体面】:けやき体育館は障害のある方を支援する施設であり、また重症化リスクのある方もご利用される施設であることから、引き続き参加者の皆さま、職員共に、マスクの着用(運動時を除く)を推奨しています。ご理解とご協力をお願い致します。
申込み・問合せ先:相模原市立けやき体育館
郵便番号252-0236 相模原市中央区富士見6-6-23
電話 042-753-9030 ファックス 042-769-1200
「けやき体育館 免疫力アップ」を別ウインドウで開く