相模原市内にお住まいで聴覚機能に障害のある人を対象に、遠隔手話通訳サービスのテスト利用を開始しました。
利用時間
平日の午前9時~正午と午後1時~5時まで
利用可能場所
緑高齢・障害者相談課、中央高齢・障害者相談課、南高齢・障害者相談課の3カ所です。
(ご利用いただけるのは、設置の手話通訳者が不在の曜日となります。)
利用方法
パソコンのビデオ通話機能(Skype)を使って、他の窓口にいる手話通訳者が通訳を行います。利用を希望する旨、窓口でお申し出ください。
その他
・事前のご予約は不要ですが、手話通訳者の対応状況や窓口の混雑状況によってお待ちいただく場合があります。
・ご相談の内容によっては、別途手話通訳者等の派遣をご依頼いただく場合があります。
手話通訳者の設置と派遣については、「手話通訳者・要約筆記者の設置と派遣の案内」
(相模原市相模原市ホームページ)をご覧ください。
このページの担当課
高齢・障害者支援課 障害支援班